top of page
背景

2005年 ミニツアートーナメント 大会成績

2005年度 I・Oミニツアートーナメント 第5戦

期日 7月22日(金)
場所 ファイブエイトG.C
参加人数 52名
賞金総額 ¥884,000

開催まであと1ヶ月となった岩手県オープンゴルフトーナメントは、今月18日にアマチュア予選会を終え、出場人数が昨年より大幅増となり大会の注目度が伺えます。
さてプロ予選会の「I・Oミニツアートーナメント最終戦」は賞金ランキング20位前後の選手が権利を獲得できるとあって、4人のプレーオフとなる大混戦となりました。
その「高橋誠一プロ」、「高原賢一プロ」、「山田嘉一プロ」、「田原 匠プロ」4選手のプレーオフとなった1番ホールで、高橋誠一プロが鮮やかにバーディーパットをねじ込み激戦に終止符をうちました。
今大会2位までに与えられる本大会出場権には、カウントバックで見事、山田嘉一プロが、前大会まで賞金ランク60位にいた高原賢一プロが18位に躍進して出場権を得ました。

さあ8月19日(金)~20日(土)から開催する岩手県オープンゴルフトーナメントでは、深堀圭一郎プロ、佐藤信人プロ、平塚哲二プロを筆頭とするシード選手に、IOミニツアーから出場権を得た選手が挑み、アマチュア予選会を勝ち抜いたトップアマがプロに挑戦するといった見所の多い大会となることでしょう。
出場権を得た選手は優勝を目指してがんばってください。
またこの大会の模様は、フジテレビ系列「めんこいテレビ」で9月3日にオンエア予定と、ゴルフネットワークによる全国放送いたしますので、是非ごらんください。

05_win

優勝者プロフィール

■名前                高橋 誠一
■所属                宮崎サンシャインカントリークラブ

■出身ゴルフ部    西部台高校

■生年月日            1978.9.29
■身長                176cm
■ドライバー          メーカー:ダンロップ  ロフト:8.5  シャフト:ツアーAD  

レックス:X
■アイアン            メーカー:ダンロップ  セッティング:3~9  

シャフト:ツアーライフル  フレックス:SX

■ウエッジ            メーカー:フォーティーン  セッティング:PW、AW、SW  

シャフト:DG

■パター           オデッセイ

■主な過去の成績   サクセスツアー優勝  九州サーキット、トヨタカップ4位

■女性のタイプ    思いやりのある人

■大会を終えて一言    今日はやさしいパットが入り、ショットの悪さをカバーできたのが良かった

I・Oミニツアートーナメント2005 第5戦大会成績

​順位

​スコア

​氏名

​賞金

源泉課税後

振込手数料

振り込み金額

​優勝

180,000

735

179,265

735

66,765

​2位

36,000

735

66,765

-2

75,000

735

66,765

735

31,665

735

31,665

735

31,665

36,000

67,500

525

18,825

36,000

525

18,825

525

18,825

21,500

525

18,825

21,500

18,825

3,705

3,705

3,705

3,705

525

3,705

19,350

32,400

200,000

67,500

75,000

75,000

67,500

32,400

21,500

21,500

32,400

4,700

4,230

19,350

19,350

19,350

高橋誠一

山田嘉一

高原賢一

田原 匠

清水信行

朝原光太郎

橋本 仁

川口広之

薄 大勝

清水政志

田子元冶

尾上憲一

4,700

525

525

525

525

525

19,350

4,230

4,230

4,230

4,230

4,700

21,500

4,700

4,700

末木 強

半田 実

橋爪輝彦

吉田 悟

中島常実

植竹利明

​13位

-2

0

525

4,230

4,700

3,705

​5位

-1

36,000

735

735

735

735

525

735

21,500

32,400

36,000

36,000

36,000

36,000

32,400

32,400

32,400

32,400

19,350

箕浦幹冶

武藤 武

星  清

深澤将彦

横山健士

難波健太朗

31,665

31,665

31,665

31,665

31,665

18,825

​19位

1

癸生川善弘

4,230

4,700

3,705

525

2005年度 I・Oミニツアートーナメント 第4戦

平成17年6月10日(金)
ファイブエイトG・C
参加人数 105名
賞金総額 \1,785,000

岩手県オープンゴルフトーナメント出場権をかけた「I・Oミニツアートーナメント」はいよいよ後半戦となり、第4戦はいつもより高スコアが続出するハイレベルな戦いとなりました。その混戦を制したのは5アンダーで3人が並びプレーオフの準備をしているなか、最終組の一つ前でラウンドしていた『杉澤 互一郎プロ』が、6アンダーでまわり見事、初優勝となりました。これで岩手県オープンゴルフトーナメント出場権とPGMシリーズ第4戦阿見チャレンジへの推薦出場に王手となりました。

杉澤互一郎プロは過去に「茨城オープン」「PGAセクションツアー」などの優勝や専修大学ゴルフ部時代にも数々の優勝経験を持つ実力者で今後の活躍が期待されます。また5試合終了時の賞金ランキング上位20位前後の選手は、8月19日~20日に開催される岩手県オープンゴルフトーナメントに出場できるため、7月22日ファイブエイトGCで行う最後の大会が注目です。(下の賞金ランキング表もご覧下さい)

優勝者プロフィール

■名前                杉澤 互一郎

■所属        チャーミングリゾートワイルドダックC・C

■出身ゴルフ部    専修大学

■生年月日            1968.2.4
■身長                168cm
■体重                65kg
■ドライバー          メーカー:テーラーメード ロフト:9.5 シャフト:ミツビシ 

フレックス:X
■アイアン            メーカー:ミズノ セッティング:3~P シャフト:DG 

フレックス:

■ウエッジ            メーカー:フォーティーン セッティング:P・SW・SW 

シャフト:DG フレックス:X

■パター           メーカー:ゲージデザインプロトタイプ

主な過去の成績   2003.茨城オープン優勝 PGAセクションツアー優勝
女性のタイプ       藤原紀香

■大会を終えて一言  本大会も優勝を狙います

I・Oミニツアートーナメント2005 第4戦大会成績

​順位

​スコア

​氏名

​賞金

源泉課税後

振込手数料

振り込み金額

​優勝

387,000

735

386,265

735

130,665

​2位

85,000

735

130,665

-5

146,000

735

130,665

735

75,765

735

48,765

735

48,765

55,000

131,400

735

33,465

55,000

735

33,465

735

33,465

38,000

735

33,465

38,000

33,465

33,465

33,465

14,775

14,775

525

14,775

34,200

49,500

430,000

131,400

146,000

146,000

131,400

76,500

38,000

38,000

49,500

17,000

15,300

34,200

34,200

34,200

杉澤互一郎

檜山 敏行

原口 鉄也

小島 正典

中島 常実

米澤 友一

清水 信行

土田 修武

加藤 浩司

崎山 武志

田崎 敏紀

小野 貴樹

38,000

735

735

735

525

525

34,200

34,200

34,200

15,300

15,300

38,000

38,000

17,000

17,000

島田 隆央

小池 秀夫

難波健太朗

薄 大勝

中根 初男

星 清

​12位

-6

-2

525

15,300

17,000

14,775

55,000

735

735

735

735

735

735

38,000

49,500

55,000

55,000

55,000

38,000

34,200

49,500

49,500

49,500

34,200

中込 憲

篠崎 紀夫

高橋 朋載

五十嵐雄二

岩田 寛

高橋 誠一

48,765

48,765

48,765

48,765

33,465

33,465

​5位

-4

​21位

-1

-3

​6位

525

14,775

17,000

15,300

古庄 紀彦

17,000

525

525

525

15,300

17,000

17,000

15,300

15,300

牧野 充宏

舘野 成毅

川村 亨

14,775

14,775

14,775

2005年度 I・Oミニツアートーナメント 第3戦

平成17年5月27日(金)
栗駒ゴルフクラブ
参加人数 41名
賞金総額 \1,200,000

「I・Oミニツアートーナメント 第3戦」は岩手県北上市郊外にある栗駒ゴルフ倶楽部にて、プロ42名とアマ40名によるプロアマ形式によって開催されました。
今年は雪解けが長かったため一部コースコンディションが悪かったところがありましたが、松林に囲まれた南コースとリンクス風に設計された東コースというレイアウトで白熱した戦いとなりました。
大会は先にホールアウトした「新妻一俊プロ」と「馬場義知プロ」が、4アンダーで並んでいましたが、最終組でまわっていた「高橋朋載プロ」が最終ホールをバーディーとし、3人によるプレーオフとなりました。
プレーオフ最初のホールで、新妻一俊プロ、馬場義知プロ、両選手が林に打ち込み3オンとするなか、高橋朋載プロはフェアウェイのド真ん中。
そこからピンまで150Yのグリーン左サイドに切っているピンをセオリー通り右サイドからドローボールでグリーンの中央8Yに2オン成功。
それを難なく2パットで沈めうれしい初優勝となり、優勝賞金30万円とスポンサーからの副賞として15万円が渡されました。
また6月16日から開催される「マンダムルシードよみうりオープンマンデートーナメント」と8月19・20日に開催される「東日本ハウス2005岩手県オープンゴルフトーナメント」の出場権も獲得しました。

 今大会出場の選手は大会前日に「ステーキハウス ビクトリー」による無料で食事できるなど、主催者が目指している地方ならではのあたたかいトーナメントとなっています。
 それも大会開催趣旨をご理解していただきご協賛していただいた「北上文化代表取締役 金山正行様」、「東洋商事取締役 星 成安様」、「インディーコーポレーション代表取締役 中川分一郎様」や岩手県アマなど数々のタイトルを保有している「伊藤久哉様」、ステーキハウス ビクトリーを経営する「山田七徳様」など、他にも多数の協力者によってこの大会が成り立っています。
 地域と密着とうたいそうでない大会が多いなか、選手からは「関東にはない最高の大会」と言う様に、これからもプロの大会をサポートしていただいているのはアマチュアや企業の皆様のおかげであるということをプロ選手に理解していただきゴルフ界を盛り上げていきたいと考えています。

I・Oミニツアートーナメント2005 第3戦大会成績

​順位

​スコア

​氏名

​賞金

源泉課税後

振込手数料

振り込み金額

​優勝

270,000

270,000

126,000

​2位

65,000

126,000

-4

140,000

58,500

58,500

47,250

47,250

52,500

126,000

18,900

52,500

18,900

18,000

21,000

18,000

21,000

18,000

18,000

18,000

18,000

18,000

18,000

47,250

300,000

126,000

140,000

65,000

58,500

58,500

20,000

20,000

47,250

18,900

18,900

18,000

高橋 朋載

新妻 一俊

馬場 善知

有泉 義也

金沢健太郎

米澤 友一

新木 雄貴

横山 健士

朝原光太郎

重原 啓利

崎山 武志

20,000

18,000

18,000

18,000

18,000

18,000

20,000

20,000

20,000

20,000

川村  亨

渡邊 征伸

舘野 成毅

吉田 尚亮

天野 克彦

石橋 建男

​14位

-4

1

18,000

20,000

18,000

​8位

0

30,500

30,500

27,450

30,500

30,500

30,500

30,500

27,450

27,450

27,450

27,450

27,450

橋本  仁

兼森 正昭

大江 栄次

中島 常実

平野 智行

飯島 博明

27,450

27,450

27,450

27,450

27,450

27,450

​22位

3

​16位

​6位

​4位

-2

-1

2

2005年度 I・Oミニツアートーナメント 第2戦

平成17年4月19日(火)
ファイブエイトG・C
参加人数 83名
賞金総額 \1,411,000

「2005年 I・Oミニツアートーナメント 第2戦』は雪にみまわれた第1戦とは違い、快晴微風の絶好のコンディションで行われました。今大会から新たに、大会上位者にはチャレンジツアーに出場できる推薦枠などが増え、更なる熱戦が繰り広げられました。
その混戦を抜け出したのは、腰痛明けの初戦となった「難波健太朗」プロが、丸山茂樹プロをイメージしたという11番ホールセカンドショットは、な・な・なんとランなしのキャリーで直接入るチップインイーグルなど、腰痛明けとは思えないゴルフの内容で、うれしい初優勝となりました。さらに今日は自身の誕生日であり、結婚記念日でもあるというおめでたい日に優勝とあってさぞかしHotなDinnerとなったことでしょう。
この優勝で8月19日~20日に行われる「東日本ハウスグルー

05-2io_result_b.jpg

プ2005岩手県オープンゴルフトーナメント」とマンダムルシードよみうりオープンの「マンデートーナメント」の出場権を獲得しました。ポテンシャルの高い難波健一朗プロには、これからの一押し選手として注目しましょう。
次回の5月27日第3戦は、舞台を岩手県に移し岩手県オープン前哨戦となる熱き戦いが予想されますのでご期待ください。

優勝者プロフィール

■名前                難波健太朗

■所属        いなさゴルフ倶楽部

■生年月日            昭和48年4月19日
■身長                170cm
■体重                64kg
■ドライバー          メーカー:スリクソン404 ロフト:8.5 

シャフト:ツアーAD M-65 フレックス:S
■アイアン            メーカー:スリクソン404 シャフト:MSプロ950 

フレックス:S

■ウエッジ            メーカー:ゾーンプロトタイプ セッティング:PSorS 

シャフト:DM フレックス:X-100

■パター           ホワイトホット

■主な過去の成績     2002 山口県オープン2位、2004 東海クラシック59位

■女性のタイプ    竹内結子
■大会を終えて一言  誕生日に優勝できてよかったです。

I・Oミニツアートーナメント2005 第2戦大会成績

​順位

​スコア

​氏名

​賞金

源泉課税後

振込手数料

振り込み金額

​優勝

-4

315,000

735

314,265

-3

735

161,265

​2位

76,000

735

67,665

180,000

735

67,665

735

67,665

​6位

735

44,265

735

44,265

-1

50,000

32,000

68,400

735

525

525

44,265

28,275

28,275

​9位

0

28,275

525

525

525

28,275

28,275

525

28,275

50,000

525

28,275

32,000

32,000

32,000

525

12,525

525

12,525

525

12,525

​22位

525

12,525

1

13,050

13,050

45,000

45,000

350,000

162,000

76,000

76,000

68,400

68,400

32,000

50,000

32,000

32,000

28,800

28,800

45,000

14,500

13,050

14,500

14,500

13,050

14,500

28,800

28,800

28,800

28,800

28,800

難波健太朗

森 多可志

尾上 憲一

土田  修

篠崎 紀夫

桑原 将一

新妻 一俊

山本 幸路

箕浦 幹冶

清水 政志

堀  貴麿

大野 良徳

市原 弘大

和田 眞彦

古庄 紀彦

樋口 伸尊

中根 初男

林   稔

中込  憲

32,000

28,800

28,800

28,800

28,800

28,800

32,000

32,000

32,000

32,000

32,000

28,800

駒井 正昭

加藤  淳

田子 元冶

川崎  徹

平野 智行

杉澤互一郎

13,050

14,500

14,500

13,050

癸生川善弘

金沢健太郎

525

28,275

525

28,275

525

28,275

525

28,275

525

28,275

525

28,275

525

12,525

525

12,525

-2

​3位

2005年度 I・Oミニツアートーナメント 第1戦

平成17年3月25日(金)
ファイブエイトG・C
参加人数 115名
賞金総額 \1,955,000

いよいよ岩手県オープンゴルフトーナメント、及びマンダムルシードよみうりオープン出場権をかけた「2005年 第1回 I・Oミニツアーゴルフトーナメント」が始まりました。昨年同様大会会場は、丸山茂樹プロ監修のトーナメントコース、栃木県にある「ファイブエイトゴルフクラブ」にて、参加人数116名のプロゴルファーにより開催となりました。
大会当日は、季節はずれの雪に見舞われ、スタート時間を1時間遅らせてのスタートとなり、また最近の雨によってできたカジュアルウォーターや、打球の勢いによってボールに泥が付着するなど悪条件が選手を苦しめました。それに加え厳しいピンポジションと寒さでしたが、地元ファイブエイト所属の「吉田拓」プロが-2で先にホールアウトし、最終組で上がってきた日大ゴルフ部出身の「池田力」プロとサドンデスによるプレーオフとなりました。

05-1io_result_a.jpg

プレーオフの最初のホールで左林方向の打ち込んだ池田選手と、フェアウエイにティショットした吉田選手。その時点では吉田選手の有利でしたが、木の間を狙って打った池田選手のセカンドショットはベタピンに寄るスーパーショット。そのホールをバーディーとした池田選手が見事プレーオフを制し、賞金48万円と大会出場権を獲得しました。
また今大会は昨年ツアーで活躍した「飯島博明プロ」や「日下部光隆プロ」、「桑原将一プロ」「堺谷和将プロ」、「小川卓哉プロ」、ドラコンチャンピオンの「加茂靖倫プロ」などツアー選手も多数参加し、そのハイレベルな戦いのなかでの優勝となった池田力プロは、これからの飛躍が期待されます。
次回の開催は4月19日(火)となります。今回にも増して白熱したプレーが予想されますのでご期待ください。

優勝者プロフィール

■名前                池田 力
■所属                フリー

■出身ゴルフ部    日大ゴルフ部

■生年月日            1980年6月3日
■身長                166cm
■体重                64kg
■ドライバー          メーカー:ブリジストン ロフト:9.5 シャフト:フジクラ 

フレックス:X
■アイアン            メーカー:ブリジストン シャフト:ダイナミックゴールド 

フレックス:S-400

■ウエッジ            メーカー:フォーティーン シャフト:ダイナミックゴールド 

フレックス:S-400

■パター           メーカー:オデッセイ

■主な過去の成績   2004年ミズノオープン18位タイ

■女性のタイプ       由美かおる

■大会を終えて一言    厳しいセッティングの中で優勝できて大変嬉しいです。

I・Oミニツアートーナメント2005 第1戦大会成績

​順位

​スコア

​氏名

​賞金

源泉課税後

振込手数料

振り込み金額

​優勝

-2

432,000

735

431,265

-2

735

215,265

​2位

110,000

735

134,265

240,000

735

98,265

735

98,265

​6位

735

55,965

735

55,965

1

63,000

63,000

135,000

735

735

735

55,965

55,965

55,965

​11位

2

33,465

735

735

735

33,465

33,465

735

33,465

63,000

735

33,465

38,000

38,000

38,000

525

15,675

525

15,675

525

15,675

​22位

525

15,675

3

16,200

16,200

56,700

56,700

480,000

216,000

150,000

110,000

99,000

99,000

38,000

63,000

63,000

38,000

34,200

34,200

56,700

18,000

16,200

18,000

18,000

16,200

18,000

56,700

56,700

34,200

34,200

34,200

池田  力

吉田  拓

前田 義春

新妻 一俊

永野 敦朗

渡邊 征伸

飯島 博明

橋爪 輝彦

重原 啓利

有泉 義也

林   稔

岡地 直紀

高原 賢一

遠藤 正人

市原 弘大

髙橋 朋載

千葉 貴洋

太崎 啓介

山本健太郎

38,000

34,200

34,200

34,200

34,200

34,200

38,000

38,000

38,000

38,000

38,000

34,200

金坂 文夫

檜山 敏行

宇野 知幸

田崎 敏紀

小池 秀夫

長谷川雄一

16,200

16,200

18,000

18,000

18,000

16,200

早野  健

尾上 憲一

貴田 和宏

735

33,465

735

33,465

735

33,465

735

33,465

735

33,465

735

33,465

525

15,675

525

15,675

525

15,675

-1

0

​4位

​3位

2005年 I・Oミニツアートーナメント 賞金ランキング

17,500

17,000

17,000

14,500

13,500

11,000

11,000

11,000

6,000

6,000

2,500

6,000

​ランク

​氏名

第1戦

​第2戦

​第3戦

​第4戦

​第5戦

​賞金合計

​出場獲得

​1位

池田 力

140,000

​○

杉澤互一郎

​○

​2位

難波健太朗

180,000

​○

​3位

高橋朋載

​○

新妻一俊

​○

吉田 拓

​○

高橋誠一

​○

​8位

檜山敏行

森 多可志

前田義春

150,000

​○

​○

​○

原口鉄也

小島正典

馬場善知

​○

​○

​○

​7位

​10位

篠崎紀夫

​○

有泉義也

55,000

​○

中島常実

110,000

​○

​16位

土田 修

​○

高原賢一

30,500

​○

永野敦朗

38,000

​○

米澤友一

​○

​21位

尾上憲一

98,700

​○

飯島博明

93,500

​○

清水信行

91,000

重原啓利

83,000

​23位

渡邊征伸

83,000

金沢健太郎

79,500

田崎敏紀

76,000

小池秀夫

76,000

山田嘉一

75,000

田原 匠

75,000

中込 憲

69,500

箕浦幹冶

68,000

橋爪輝彦

67,700

​31位

橋本 仁

66,500

平野智行

62,500

崎山武志

横山健士

朝原光太郎

五十嵐雄二

58,000

57,000

57,000

55,000

​36位

清水政志

田子元冶

53,500

53,500

星 清

新木雄貴

300,000

53,000

52,500

50,000

63,000

38,000

76,000

63,000

32,000

63,000

146,000

480,000

146,000

​22位

​6位

​14位

52,500

30,500

​5位

​13位

​11位

​15位

​17位

​18位

​4位

​29位

480,000

462,000

409,500

373,000

300,000

240,000

200,000

184,000

180,000

150,000

146,000

146,000

140,000

131,000

128,000

120,200

114,000

113,000

110,000

107,500

200,000

18,000

240,000

32,000

76,000

76,000

65,000

63,000

38,000

21,500

430,000

4,700

146,000

140,000

38,000

21,000

63,000

85,000

18,000

55,000

14,500

4,700

​40位

​9位

75,000

14,500

32,000

32,000

20,000

32,000

110,000

350,000

​○

​○

​37位

36,000

55,000

38,000

75,000

38,000

20,000

36,000

36,000

30,500

38,000

20,000

65,000

75,000

21,000

30,500

55,000

38,000

​20位

​24位

​26位

​27位

​35位

​19位

​39位

​42位

​33位

​○

38,000

55,000

52,500

14,500

林 稔

​43位

50,000

桑原将一

山本幸路

古庄紀彦

50,000

​47位

​48位

薄 大勝

38,000

32,000

52,500

50,000

50,000

49,000

38,500

​45位

38,000

38,000

38,000

17,000

17,000

21,500

17,000

55,000

岡地直紀

38,000

38,000

38,000

38,000

金坂文夫

市原弘大

遠藤正人

38,000

4,700

36,000

36,000

21,500

21,500

36,000

20,000

38,000

38,000

36,000

長谷川雄一

38,000

宇野知幸

岩田 寛

38,000

​49位

38,000

38,000

高橋誠一

加藤浩司

堀 貴麿

36,000

島田隆央

舘野成毅

武藤 武

川村 亨

深澤将彦

38,000

38,000

37,000

37,000

36,000

32,000

38,000

38,000

​59位

38,000

17,000

17,000

38,000

​61位

25,000

20,000

32,000

大野良徳

32,000

市原弘大

17,000

30,500

30,500

20,000

32,000

18,000

18,000

4,700

32,000

32,000

加藤 淳

32,000

和田眞彦

駒井正昭

川崎 徹

32,000

31,500

中根初男

兼森正昭

30,500

32,000

大江栄次

30,500

14,500

18,000

18,000

​73位

石橋建男

天野克彦

癸生川善弘

20,000

32,000

21,500

川口広之

末松 強

吉田尚亮

21,500

20,000

千葉貴洋

太崎啓介

山本健太郎

早野 健

貴田和宏

32,000

32,000

32,000

32,000

14,500

20,000

19,200

18,000

18,000

18,000

18,000

18,000

20,000

20,000

​78位

​70位

​71位

​63位

​75位

21,500

21,500

​79位

4,700

4,700

17,000

4,700

14,500

小野貴樹

牧野充宏

樋口伸尊

​86位

17,000

17,000

14,500

​84位

17,000

半田 実

4,700

4,700

吉田 悟

​87位

植竹利明

4,700

○は岩手県オープンゴルフトーナメント出場決定者

※第3回栗駒大会は、スポンサーにより副賞として15万円が渡されました。副賞の15万円は賞金ランキングには加算していません。
※全大会上位2名と、5試合終了後、賞金ランク上位者には『東日本ハウスグループ2005岩手県オープンゴルフトーナメント』への推薦。
※第1回~3回大会までの上位3名は『マンダムルシードよみうりオープン』への推薦。
※第3回~5回大会までの上位1名は『PGMシリーズ第4戦 阿見チャレンジトーナメント』への推薦
※東日本ハウスグループ2005岩手県オープンゴルフトーナメント優勝者には『PGMシリーズ第5戦松島チサンチャレンジ』への推薦。
※東日本ハウスグループ2005岩手県オープンゴルフトーナメント優勝者には来年度のツアー競技1試合への推薦を検討中。

bottom of page